2009年4月30日木曜日

鹵獲も変換できないくせに………

 『せいきまつ』と打つと『聖飢魔Ⅱ』と変換してくれることえり。

2009年4月29日水曜日

増子兄ィに言ってもらえるなら

 散髪行ったんですよ、散髪。

 前髪切り過ぎた………



 増子さんにドンマイ!って言ってもらえるなら嬉しいよ。

2009年4月27日月曜日

jusrice『D.A.N.C.E.』

 曲も良いがビデオもも素晴らしい!MTVアワード獲っただけはある。
 けどこのPVに出て来るTシャツが通販で手に入ると聞いた時『どれやねん!』と叫んだのはボクだけではないはず。



会議室で『このビデオに出てるTシャツ出しましょう』って言った人も全員から言われてたら良いなぁ。

2009年4月26日日曜日

「あわわ」って言っちゃう

 ユニクロでズボンを試着すると、シャツと同じチェックの柄なので、上から下まで同じ柄になってしまい、目がチカチカしてしまった。
 サイズはちょうど良いので、お買い上げしたんだけど、さすがにこの組み合わせで着る事は無いでしょう。












 と言いつつ朝急いで着替えたらその組み合わせになって、出先で気付いて『あわわ、恥ずかしい………』ってなっちゃう日が、いつか来る。

2009年4月25日土曜日

汚い話ですが………

 鼻かんだティッシュをゴミ箱に投げ入れると、鼻水の湿気によってゴミ箱の内壁に張り付いてしまった。




 粘着爆弾か!?

2009年4月24日金曜日

そんなー

 関西テレビの深夜で松田優作様の『探偵物語』の再放送が始まっていて、録画していたんだけど………

 無音部分が多い!放送コードの関係で昔の映画なんかを放送すると、該当部分の音が無音になる事は普通だけど、前回再放送した時はこんなに多く無かった気がする………
 一話だけで3カ所程あった気がします。放送禁止用語の意義は分かるけど、もーちょっとどうにかならん?ちょお残念。

 関西テレビ!『裸の大将』で『ルンペン』連呼させたサンテレビを見習え!

2009年4月23日木曜日

酔っぱらいに『動機は不明』ってなにさ

 草なぎさん逮捕でテレビもネットも大騒ぎですね。ビックリ。
 酔っぱらって韓国語で騒いでたらしいですが、それだけ韓国語が身に付いてるって考えるとスゴい人だよなぁ。
 復帰第一弾の仕事は、やべっち寿司でお酒飲んでナイナイがめちゃ焦る、でどうでしょう。
 マーシーもビデオカメラ持って出てきて、めちゃイケメンバーがお尻押さえて逃げ回る、ってやってたし。
 来年の日本一周とかでさー?

2009年4月22日水曜日

マカロフwithドラムマガジン

 ドラムマガジン付きのマカロフ。当時のソ連が作ったのか、それともアメリカ辺りのフリークが作ったのか、いずれにしてもなんでこんな物作ったの?軍が真面目にやったとしても、計画段階ではトンデモ計画、兵器、色々ありますからね。
 それにしてもバランス悪そう。

2009年4月21日火曜日

ラーメンズ第17回公演『Tower』

 観てきました!!

 初めての生ラーメンズ!
 初めての生コバケン!
 初めてのサンケイホールブリーゼ!

 そうです!軽く道に迷いました!何千回と梅田には行ってるのに!まぁいいや。


 コバケンのつくる物には、世間で言われている"シュール過ぎる"もの(ポツネンのように広い意味での笑い、驚きに近い)もあれば、もっと解りやすいもの(テレビに出てやってたような一般的な形式での二人コント)もあり、コバケンパワー全開だと大笑いできないし、解りやすいだけでも物足りないし、と言う感じで、『ポツネンだと高尚過ぎるし、エレ片だと俗過ぎるし』と思い、今回のラーメンズもそのバランスの問題はどう調整されているか?と毎度の事ながら心配し過ぎて、ドキドキしながら会場に向かいました。
 今回の舞台は解りやすさい方向に体重がついた、実にバランスのとれた舞台だったように思います。『箱』『言葉遊び』というラーメンズの基本的な部分をフルに活かしたと言う点でも、今回の舞台は最高でした!

 おもしろかったー!
 おもしろかったー!

 ※大事な事なので二回言いました


 物販で『おしり』『ジンダム』買いました。ギリジンのサイン入りだー!




 以下若干のネタバレと言うか長い長い駄文。






 『日本語学校』はラーメンズの初期の傑作コントとして有名で、片言で喋っておもしろい感じで単語を連呼する様は上記にある“解りやすい笑い”の様にとらえられがちですが、このネタこそラーメンズの『言葉遊び』の原点と言えるのではないでしょうか。
 昔マルセル・デュシャンという人が便器に『泉』というタイトルを付けて芸術作品として出展した事があります。レディ・メイドというヤツです。『泉』や『レディ・メイド』の説明は省きますが、『日本語学校』という作品は“言葉のレディ・メイド”と呼べる物ではないでしょうか。
 『泉』の写真を初めて見た時、既製品の何かである事は解りましたけど、便器である事には気付かず、「これが何であるかは置いておいて、この形は美しい」と思いました。つまり、便器であるという情報抜きに、純粋にこの造形を見れば、そこに『美』がある、『美』を感じる事が出来ればそれはすなわち『芸術作品』であり、既製品を特定の作者(便器をデザインした人ではなく!)が『芸術作品』として発表するのは、その既製品が本来の意味を無視しても『美しい姿をしている』という発見に対して、芸術家としての対価が支払われるのです。(文法から外れたときどう働くのか?という問に対する発見)

 これを『日本語学校』に置き換えてみると、『茨城』を巻き舌で発音すると、なんだかイタリアっぽくなったり、『新橋』を力強く発音すると、なんだか強そうで、言葉の意味抜きに『音』としてとらえた場合、『地名』ではなく、『外国の人が聞いたらなんだかスゴいと思ってしまうような言葉』になってしまうわけです。

『甘くておいしいのに悪の提督みたいなのってなーんだ?』『ゴディバ〜!』

 これは日本人が意味もわからない英語のシャツを着たり、外国の人が、意味も解らず漢字やカタカナのタトゥーを入れて、『COOL!』といっているのと同じ事です。
 以前、腕に『台所』というタトゥーを入れたアメリカ人の話を聞いた事があるのですが、彼は『台所』が『kitchin』という意味という事も知らず、『台所』という漢字の姿形が『COOL!』だと感じたからタトゥーを入れたわけです。これは言葉の意味を離れた時の言葉がどうなるか?という良い例だと思います。


 そもそも、言葉の響きからその言葉がどういう物を指すのかが何となく伝わる事があります。商品開発でもよく使われる手段で、食べ物なら『意味は分からないけどなんだかおいしそう』、車なら『聞いた事無い言葉だけどなんだか速そう』な言葉を商品名に選びます。『ガンダム』『ゲルググ』って言葉からは角張ってて強そうな感じ、『ZII(ゼッツー)』『カウンタック』はなんだか速そうな感じが伝わってきます。
 GとBの音からはゴツゴツして強そうな感じ、KやTの音は歯切れの良い感じ(破裂音)があります。MとNの音は柔らかい感じがするし、Pの音からはコミカルな印象を受けます。


 例えば『おっぱい』という言葉は力が抜ける言葉は力抜ける度一位だと思います。異国の地で瓦礫の下の子供を助けようとしてる人の耳元で優しく『おっぱい』とか『みゃーみゅーみょー』と言うだけで、恐らく大惨事になるので真似しないでくださいね。逆に『せーのっ、ガン!ダム!』という掛け声と共に瓦礫を持ち上げれば、子供は助かりますね。良かった良かった。(『おっぱい』に関しては日本語で乳房を意味するので、文化的な意味合いも関係してくるのですが、飽くまで例えの一つですので)

 『ゲルマン民族大移動』は駄目押しのようにDの音が続くからなんだか強そうな響きだし、『オクラホマミキサー』はプロレス技にしか聞こえない、というのも言葉のおもしろさで、これは『kitchin』という意味を知らずに『台所』をCOOLに感じるのに似ています。

 結構言い方によって印象は変わる物の、ボクが考える、言葉の意味から外れた時の力に対する考えは以上のような感じで、ラーメンズの言葉遊びは、こういった類の物が度々登場します。(文章として纏まってないけど、どうせ誰も読んでないからいいやー)
 という事を半年程前電車で考えていたら、あっという間に目的地に着いていました。

 で、『Tower』では上に書いたような会話が登場して、『おお!コバケンがボクと同じ事言ってる!』と心の中で感激したのですが、そもそもラーメンズの話からそういった事を考えるに至った訳ですから、順番としては逆ですね!(特にカウンタック、ボルボはそれっぽいなぁとずっと思ってました)
 片桐さんが『宇宙海賊、クリムゾン・メサイア!』と言ってポーズを決めて(テレビアニメのアイキャッチっぽい)、『メザイアメサイアメサイア.........』と会場がエコーに包まれた時は椅子から転げ落ちそうになりました。
 最初のコントでコバケンが床を歩いた時にはアハ体験に似た物を感じました。TRに出演した時言ってた『誰もやってないけど、やっちゃいけないとは誰も言っていない』ってヤツなんだろうか。

2009年4月20日月曜日

歡喜渡慈航

 台湾の“有名な”ミュージシャン、濁水溪公社の『
歡喜渡慈航』という曲、です。ビデオの馬鹿馬鹿しさと、キッチュでポップな曲にもうメロメロなんですが、検索してもどういう連中なのか、CDはどこで手に入るのか、薄らとした情報しか無いので困り果てとります。
 20年以上やってて、台湾パンク界の始祖?という記述も見かけたんですが、Skypeで日本語が出来そうな台湾人に『濁水溪公社を知ってる?』と片っ端からアタックしても誰も知らないし。しかしこれは、ジャギに『オレの名前を言ってみろ』と突然絡まられるような物なので、ビビって教えてくれなかった可能性はあります。

 この曲が出た時は、オフィシャルサイトで高画質ヴァージョンが見れたのですが、今は新曲でもYouTubeみたい。

 オフィシャルブログ


2009年4月19日日曜日

はじまりのブーツ


 男心をくすぐるのが上手い!


 増子さん、その髪どうしはったんですか?


2009年4月18日土曜日

Fist of God!!

 やっと届いたMSTRKRFTの『Fist of God』。
 しばらくはヘビーローテーション。


2009年4月17日金曜日

不思議の国の日本と似てるのはやっぱりあの国

 Wikipediaの心身医学のページより
心療内科という診療科があるのは、日本ドイツのみである。
 やっぱ日本人とドイツ人は働き過ぎなんかね?『戦争に負けた』『狭い国土』『経済大国』『車』『働き過ぎ』と言う点でドイツは似てる国だよなー、似た国民性がアジアの島国とヨーロッパの真ん中にいるって感じ。
 今や日本において心療内科に通う事は特別ではなくなった用に思います。てゆーか連合国にボコボコにされた状態から世界2、3位の経済大国になろうと思ったら、病気なるまで車作りまくらにゃーいかんでしょう?
 ってskypeで外国の人に言ったら『他の国の人は金儲け以外の幸せを知ってる』って言われたんだぜ………

2009年4月15日水曜日

16人乗りバイク




ネットで見つけた変なバイク。なんと16人乗り。


 背景とエンジンから察するにウラル?をベースにしたようです。
 変なバイクは色々あるけど、真っ直ぐ並べる直球っぷりには脱帽です。
 16人乗せて走る所も見てみたいです。ホントに動くのか?

2009年4月14日火曜日

世界一薄い本

 今日の新聞に載った新書広告

『ドイツ産ジョーク集888』

 888は『アハト・アハト・アハト』と呼んで欲しい。
 きっと半世紀かけて集めたドイツジョークが8つしかなかったんだろうなぁ、と邪推。

2009年4月13日月曜日

F15

 新しいF15『サイレントイーグル』の話をしている時『ダブルイーグルって名前にしたらカッコいいんじゃない?子供には絶対受ける名前だ』と言われて思わず

『その名前は不吉だ!』

 と言ってしまった今日この頃。




 ※コルト・ダブルイーグル コルトがガバメントのダブルアクションバージョンとして出した銃。結構な駄作として有名。オールアメリカンしかり、ホントにコルトが新しい事をしようとしてもロクな物ができないし、古い。第3世代に第2世代を当てて来るな。ただマルイのエアガンは小学生には人気らしい。

2009年4月12日日曜日

DFA79.........

 Death from above 1979 に出会ったのは高校生の頃。それから暫くして、気が付いたら日本で手に入るCDは全部手に入れてました。
 洋楽でここまでハマったのは他にないくらい、一時はDFA79ばかり聞いてました。『こんなにカッコイイバンドは他に無い!』と信じて疑いませんでした。『次に来日したら絶対観に行くんだ!』そう思っていました。
 ある日、公式サイトを除くと、トップページが更新されていました。タイトルにはひと言だけ、『HEY』の文字が。ボクには英語が分からないけど、何が書いてあるかは大筋で理解できた。不思議な物で、『HEY』のひと言で、すべて理解できた気がします。
 けど詳しい事は分からなかった。日本の音楽ニュースのサイトを見ても、中々情報が出てこなかった。こんなカッコいいバンドの一大事を伝えないなんて、こんなイカしたバンドは他に無いのに、なんてバカな連中だ!アホウばかりではないか!本気でそう思ってた。
 DFA79活動停止後、何を聞いて良いか分からなかった、ニューアルバムを待ち望むアーティストなんていやしなかった。それから、色々な音楽を聴いて、沢山のアーティストを知ったつもりだけど、あの時のような衝撃は、そう簡単には見つからない。
 そのかわり今は、MSTRKRFTを聞いてる。日本には、mojaがいるんだ!


 YouTubeで『Romantic Rights』のPVが見つからなかったので、メイキングと、ニコ動の方にあったのを貼っておきます。





2009年4月11日土曜日

へぇーえー

 日本では3月卒業、4月入学が普通で、他の国でもそうだろうと思ってたんですが、世界ではそうでも無いそうです。
 skypeで他の国の人と話してて『なんでこの人この時期に受験結果気にしてるんだ?』と思ったら、その国では6月頃に入学式があるそうです。


 いやー、知らなかった。世間では常識?なんでしょうか、全く知りませんでした。まだまだ知らないことって沢山あるんだなぁ。
 勉強になったね!後自分の常識は他の所にも当てはまるって考えが浅はかだった!
 勉強不足です。精進します………

2009年4月10日金曜日

きーたー!

ラーメンズ第17回公演『Tower』チケットが届きましたーーーのしみーーー!!!

2009年4月9日木曜日

今日も春なので………


 朝イチで昨日と同じ場所で写真撮って来たよ。
 朝マック食べてベスパでビューンだ!おかげで清々しい一日を送れたよ!ケータイのメモリーカードも考えなきゃ!クソッ!
 桜並木を走っていると、ここは日本なんだなー、って感じがするなー。スゲー気持ちいの。チョー綺麗だし。こんなことで幸せになれる自分がスゴいわ。
 ベスパってば朝は一発でエンジンかかるのに、なんで出先だと掛かりにくいのか、昨日だって十回以上蹴ったよ。難儀なヤツじゃなー。
 でもそれが、良い!………のか?

 けど御堂筋線辺りに乗っていると、外はそんなにも清々しい春の装いなのも忘れてしまうね。なんか悲しい!ね?

2009年4月8日水曜日

春なので………

 天気も良いので、近所の河原まで桜を見に行ってきました。
 ベスパはスクーターだけど、マニュアルなのでバイクのような感じ。交差点をオーバースピードで侵入した時の感覚は、バイクそのものの様な。
 ケータイでひとしきり写真を撮って、桜とベスパを一緒に撮りたい!と思い、歩道側をエッチラオッチラ押して行き、何枚か撮って帰宅。これで今日のブログは決まりだね!けっこう良く撮れたし。


 それで、えー、あー、そのぉー、えっとぉー、でぇたぁがぁー


microSDカードがお釈迦になったようで………


 いやいや、写真は残らなかったけどスゴくいい天気だったし、気持ちよかったし、やっぱりほら、写真じゃ伝わって来無い現場の良さって言うか、ね?
 あ、そーだ!途中スゴいおもしろい物見たんだよ!えっとね、走ってたらね、えーと、あー、そのー、













nooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2009年4月7日火曜日

街の中の野性


 結構前に撮ったんだけど、尼崎の国道沿いにある民家に針金で繋がれていた猫。実物はもっと目つき悪いです。

 何だお前は。ガンダムみたいな目だな。むしろザクヘルなのか、何故こうも目付きが悪いのか。

 写真を撮っている間も私の後ろをガン見していました。振り返ってみるとそこには1羽のスズメが。

 原付の陰に隠れてチャンスをうかがうシンプソン(今勝手に命名)。






 スゴいぜ、ハングリーだぜ。





 野獣だぜ。





 距離的に難易度の高いターゲットだがそんな事気にしないぜ。









 けど針金で繋がれてお前それ以上動けねーじゃん!スズメチョットこっちに気付いてるし。

 それでも獲物を狙う眼光はハンターのそれなんだぜ。


 AMAGASAKI IS WILD なんだぜ。

2009年4月6日月曜日

アンディーのボガードじゃない方

 TBSラジオKakiiinに片桐さんがゲスト出演した時の模様。エレ片のpodcast(08年06月25日)でもチラっと話してましたね。
 初対面のとは思えないテンションの駆け上がりよう。なんなんだこの大人たちはー。自分の持ってる知識を早口で捲し立てるのが典型的なオタクっぽい。
 アンディーこと安東アナは小学校五年生の時点で『ジェーン年鑑』を読んでたそうです。スゲー!

 けど64式小銃を『Very good weapon』なんて書くのはロクデナシに違いない。

2009年4月5日日曜日

bloodthirsty butchers 『Jack Nicolson』

 アニメ化されたブッチャーズの面々がかわいすぎる。おじさんが偶然手に入れた銃はS&W M36。だから何?って言われそうだけど、これ良く見るとマルシンが出してたガスガンなんです。グリップと、右側のサイドプレートの上にもネジ止めしてある所から分かりますね。このメダリオンなしの旧型パックマイヤーグリップが欲しくて、4年くらい前に東京に行ったとき、当時店頭販売もしていた新橋銃砲玩具店で、古いパッケージに入ったパックマイヤーを片っ端から漁る、なんて事をしたけど結局メダリオン付きしか手に入りませんでした。8ミリバージョンになってからはアンクルマイクスになってちょっと残念。
 マルシンのM36で思い出されるのがThe PillowsのI think I canのジャケット。こっちはシルバーのが使われてます。この時にスタッフが山中さわおに電話で『撮影に使う鉄砲って弾もいりますか?』と聞いた所、『弾はいらない、銃だけで良い』みたいな事言ったら、さわおの髪を切っていた美容師に変な顔をされた、みたいな話があった様に聞いてます。

2009年4月4日土曜日

Cat Shit One 映像化

 エイプリルフールかと思ったらホントなのね。最初の部分見て『MGS4のパロディーじゃねーか』と思ったんだけど。 

 調べてみたらこれの制作会社ってMGS4にも噛んでたのね。キャプストのあのPVも作った会社だそうで。登場するのが人間ではなく動物たちなので、撃ったり走ったりの(今風のタクティカルな)動きがどうなるのか楽しみ。

2009年4月1日水曜日

東京モーターサイクルショー

 大阪にも行ったのに何故?いやいや、むしろ東京の方に行った時の荷物を減らす為に大阪で国内4大メーカーとかのパンフ類をもらっていた訳で、それぞれ行く理由はあったのです。出展者も結構違うしね。
 お目当てはモトグッチ!V7 CAFE CLASSICはどんな感じかなー、………無い!今回CAFE CLASSICの出展は無しでございます。残念!
 会場の隅では『憧れのマシンコーナー』ってのがあって、『団塊ボーイズ』のハーレー、キムタクがドラマで乗ったSRとTWなんかが展示されていました。仮面ライダーのバイクの前だけ人が多かったなー、あとアロンアルファのCMに出てくるKTM、もっと他にあるだろうに。隣がKTMのブースだから気を使って?
 後、展示場所が端っこすぎてスタッフの方々が集合してたり。ああいうのは客に見られたくない場面だよねー。